zenaの日記

麻雀と最近放置している不等式と、極希に更新しているスペクトル以外には、ここを見る価値は基本的にありません。また、管理者は気まぐれにしか更新しませんので悪しからず。

物理

G

なにやら重力波がとうとう観測されたらしい.(正確には,少し前からその噂のあった論文が出たらしい〉ここら辺の話はあまりよく知らないが,今後の展開に期待したい.

マグヌス効果

twitterで↓の動画が流れて来た. Amazing Basketball Experiment! The Magnus Effect | How Ridiculous で,ちょっと気になったんだけど t=0で水平方向に投げた場合と,同じエネルギーの回転を与えて自由落下させた場合どっちが遠くまで飛ぶのかな? という…

ノーベル

久しぶりな気がする素粒子分野でのノーベル賞受賞. 戸塚先生がもう少し長生きしていればとは思わずにはいられない. 因みに,ニュートリノ振動の計算とか昔やった事があり,確かに質量が0だと振動が起きない事だけは覚えているけど,そもそも,仮定が多くて…

ノーベル物理学賞が発表されました。 今年は量子光学の人が受賞したのですが、専門外なのであんまりよく分かりませんでした。数学科の人はあまりノーベル賞興味ないようだが、アーベル賞とかフィールズ賞受賞者だったら把握しているもんなんでしょうか?

CERNで125-126GeV付近に5σ程度で新粒子が引っ掛かったらしい。 どうやらボソンであることまでは分かっているらしく、Higgsぽいようだ。 会見を一切見てないので真相のところはまだ良く分からない。

ATLAS Experiment Higgs見付かんねぇなー。 アイマス 20話 が良い話しすぎた。神回決定。暗い話が好きな人にはお勧めですね。 取敢えず気になったのはアケの設定で千早に弟っていませんでしたよね?(しばらくやってないので自信がない…)

今年のノーベル物理学賞は宇宙の加速膨張の発見に贈られた。The Nobel Prize in Physics 2011 このへんの話は3,4年前に何度も聞いたが、あまり覚えていない。要は加速膨張するから宇宙定数が正になって何かダークエネルギーっぽいものがあるという話だった…

朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 今年の4月にテバトロンからあった新粒子発見の報はいつの間にか取り下げられていたようだ。 この分野程3σ(約99.7%)の結果が疑われて、予想がひっくり返る分野を他に知らない。

T2K実験が上手くいってたようだ。詳しくは世界初、電子型ニュートリノ出現現象の兆候を捉える | KEKをみるといいでしょう。 忙しい人向けの概略。 要するにニュートリノ振動のμニュートリノから電子ニュートリノへの変化が定量的に観測されたおって事だろう…

とある本の輪講に参加することになった。