zenaの日記

麻雀と最近放置している不等式と、極希に更新しているスペクトル以外には、ここを見る価値は基本的にありません。また、管理者は気まぐれにしか更新しませんので悪しからず。

うんちー記録

f:id:zena-mathphys:20210518022121p:plain

サターンのAZEL パンツァードラグーンRPG
というタイトルのAny% Without Easter Egg
のWRを(多分)更新した.

1週間で頑張って5回通したけど,エンカ運がゴミなのと
プレイが下手すぎた.
(サターンのAボタン(決定ボタン)がPSの☓ボタン(キャンセルボタン)に
 対応しなくもない位置にあるので,
 変な癖がついたら嫌だなと思ったりした.)

2020

今年も気が向いたので,一年を振り返ってみる.


1-4月:知らずにテンパリングのパラメーターを気合で逆算してた.
    後から答え知って照合したけど,大体合ってた.
5-8月:多分ToDやりながらCCのチャートを更新した.
    ToDは偶々目に入った攻略本の成長の計算式が
    あまり見たことがない式だったのと,
    エンカウントの仕組みを誰も教えてくれなかったのが引っかかってたせい.
9-11月:CCのTAPを作りながらVP A Endの記録を更新した.
12月:VP2をなぞってた.
   乱数はXIIの経験から一目でメルセンヌツイスターだとわかった.


個人的な記録として,今年も感化された作品を羅列しておく.
(董其昌と趙孟頫ばかりになりそうなので一人一作迄)
超有名作品ばかりだが,未だ二年目だし許されるだろう.

小野道風 三体白氏詩巻
懐素   自敘帖
趙佶   蔡行敕卷
呉説   門內星聚帖
文天祥  謝昌元座右自警辭
趙孟頫  杜甫秋興詩巻
鮮于樞  杜甫茅屋爲秋風所破歌
李東陽  米芾書離騒經跋
陸深   沛水行
王寵   送李願歸盤谷序
董其昌  白羽扇賦巻
弘暦   三世誥命巻題跋

楷書も書こうとか思ってた気がするが,
思ってたより書かなかった(本は増えた).
今年はほぼ唐様ばかり書いていたので,来年は和様に少し戻りつつ,
鎌倉以降の日本の書,特に,
近衛家熈とか夢窓疎石も書いていきたいなと思ったり思わなかったり.

乱数

非可換MTGやってみたいなーと思いながら,
CCの乱数を調べたついでに,FF IXの乱数の規則を読み解いてみた.
序に,どれくらい一様か見てみたかったので,
適当な場所の乱数から2億個計算させて見た分布が↓.
f:id:zena-mathphys:20201209033041j:plain

流石に殆ど一様といってよかろうって感じ.

f:id:zena-mathphys:20201114070127p:plain

VP A ENDの記録を更新(確認できる範囲内で現時点では世界記録)してしまったが,

3回無駄な戦闘(計1分程度のロス)をしてしまっていて,

流石に恥ずかしいので墓場に持っていこうかと思います.

でけた.

海外勢がクロノクロスのTASを作ろうとしてたので,一応期待してたんだけど,
余りにも酷かったので,仕方なく自分で作ることにして約2ヶ月.
適当にチャートを2秒位だけ考えて作り始めた為,色々と無駄が多くなってしまった.
仕方ないので,TASにはせずTAPとして永久に封印することにした.
(あと2分程度は更新できそうだけど,すごく面倒なのでやらん.)

f:id:zena-mathphys:20201028001548p:plain

一応,最終入力が1186673F(約5時間30分35秒),
追記回数が27588回,ラグFが約12200F.

計測をRTAタイミングに合わせれば5時間36分13秒となった.

既存のTASと一応比較しておく.
(TAS動画はエミュレータの再現性がおかしいので,
そのまま比較しても意味がないけど,一応.
因みに,戦闘に入るだけで200F以上こちらのほうが遅くなるし,
ムービーの読み込みが入るだけで60F位遅くなるし,
PSロゴ部分がTASにはないので,開始時点で既にTAPの方が15秒位遅い.
あと,TAS動画は無編集のものがないので,
飽くまでも,編集で過不足が生じていないという前提で測定している.)

通過点
TAS
TAP
ヤマネコ(影)
0時間48分22秒 0時間45分34秒
ヤマネコ
1時間52分23秒 1時間46分09秒
ミゲル
2時間51分17秒 2時間43分36秒
アディオス(2戦目)
3時間25分40秒 3時間10分43秒
天龍
4時間20分34秒 4時間15分10秒
フェイト
4時間55分27秒 4時間49分25秒
最終入力
5時間44分23秒 5時間30分35秒
最終セーブ(IGT)
5時間49分48秒 5時間34分49秒

誤解のないように断っておきたいのだが,
TASはグランドリームなし,TAPはグランドリームあり.
ただし,この結果はグランドリーム取得に於ける有用性の結論を裏付けない.
グランドリームなしのTASの戦略から,砦後の差分約7分30秒と読み込みの差約4分
の計11分半程度の改善ができれば,グランドリームなしのほうが早い可能性がある.
自分はグランドリームなしの戦略を考えないので後続のTASさんに期待する.

乱数

ふと急にメルセンヌ・ツイスターで乱数を生成したくなったので,

乱数を生成してみた所,テンパリングによる写像が昔に生成した写像と一致した.

どうやら格納値はテンパリング前の値を624個保管しているようで,

それをテンパリングしているだけだったみたい.